2012年3月6日火曜日

4日目

今日はバスと、電車を使って大学までの道のりを確認してきました。

初めて乗るもんで緊張しましたね。 日本でも使わないバスをアメリカで乗るので

いろいろと下調べしてからいきました。 結構運賃が安いです。 片道一律$2.25。

↓バス停の看板。 ビッグアメリカなのに看板が小さすぎる! 見落としますよこれ(笑)

最初に運転手にお金を払ってから乗ります。 日本とは逆ですね。

運転手はおばちゃんだったんですが、そのドライビングスタイルが結構ダイナミックで、

目的地に着くころには酔ってました(笑) おばちゃんは走り屋に違いない。

↓この辺で吐きそうになって大変でした。。。

目的地といってもそこから路面電車に乗り換え、さらにもう一回路面電車の乗り換えがあって

乗り間違えてないかヒヤヒヤでした。

↓路面ルートが赤青緑と分かれており、子供でも分かりやすい仕様だったので楽でした。

そうこうしていると大学に到着。 かなり大きいです。 車もいっぱい(笑)

アメフトのスタジアムもあります。 あんなスポーツ怖すぎてできません(笑) 

駐車場に渋いBMWを発見。 5シリーズだったっけ? 昔のBMWもかっこいいですね。

こっちはスモークヘッドライトがなんとも厳ついシビックです。 
程よいローダウンと6本スポークのホイールのマッチングがいい感じでした。

で、上の2台の共通点があるんですが、分かります?

それは、ナンバープレートが付いてないことです。

街を歩いていると結構ナンバープレートがついてない車がフリーダムに走っていて、

警察も黙っていないのかと思いきや、全然止める気配もありませんでした。

調べてみたところ、アメリカでは前後どちらかにナンバーが付いてたらOKだそうです。

さすが自由の国。

明日早いのでこの辺で(・ω・`)

0 件のコメント:

コメントを投稿