2012年7月22日日曜日

次期アテンザ動画

今回久しぶりの車について動画を一本。



マツダの次期アテンザの動画です。

音が一切入ってない動画に次期アテンザをチラ見せする動画です。

一見TAKERIのように見えますが違う車らしいです。

最近のマツダはスカイアクティブをきっかけに勢いがあっていいですね。

この前でたCX-5もここユタ州で結構見かけるようになってきました。

今回の次期アテンザもかなり売れる予感がします。

百二十八日~百三十四日目

こんにちは。

夏休みが始まって寝起きのサイクルがずれてきて一昨日は4時寝1時起きという

非常に一日のやる気を無くす時間帯に起きてしまいました(笑)

11時以降に起きたら凄い損した気分になる自分なんですが皆さんはどうでしょうか。

今週はほとんど何もしてなかったのですが、一つだけめんどくさかった日があったので

その日について書きます。

下の方にざっくり要約してあるので話なげぇよって方は飛ばしてもらって構いません(笑)


その日は先日液晶が壊れてしまったLGのスマートフォンの携帯を修理に出しに行きました。

このLGの携帯は日本のKDDIと契約しているものだったのですが、機種自体は

アメリカのスプリントという会社の携帯だったので、最寄りのスプリントショップへ修理を

お願いしに行きました。(自転車で)

小さいスプリントショップだったので、修理拠点となっているスプリントショップに行ってほしい

と言われ、電車と自転車を駆使して80分かけて行ってきました。

そこで直してほしいと頼むと、スプリントの携帯でもスプリントと契約していない物は

修理はできないと言われ、結局家まで二時間ほどかけてトンボ帰りする羽目に。

携帯にもスプリントってデカデカと刻印してあるのから直してくれると思ったんですがね。

自社の携帯なら直せよって思ったんですがね。

で、自転車で帰宅中に日本で言う台風並みの豪雨と強雨風に煽られながら帰宅。

こけそうになるわタイヤは滑るわで滅茶苦茶でした。

この日天気予報で降水確率20%って言ってたじゃないですか!ヽ( `Д´)ノ

帰った後に自転車が見事泥まみれになっており、自分の履いていた白の半ズボンも

泥はねだらけに。(・ω・`)

自転車は殆どのパーツばらして中まで綺麗にしました。

ズボンは洗濯機の強モードを三回かけてやっと目立たない程度になりました。

こんな日に限って白を履いてしまうとは・・・。


まとめると携帯修理をたらい回しにされた挙句修理を断られ、帰り道に予想外の

豪雨に巻き込まれて心身共にやられたって話です(笑)

汚くなった自転車。


ちなみに明後日両親が来ます。楽しみです\(^o^)/


今回はこの辺で。両親と旅行に行くため次の投稿は2週間後ぐらいになるかもです。


2012年7月14日土曜日

百十五日~百二十七日目


こんにちは。テスト週間で更新が遅れました(・ω・`)

昨日から五週間の夏休みに入り、何をしようかワクワクいているところです。

2週間をざっくりまとめます(笑)

日曜日は親戚とドラッグレースに行ってきました。

最初はガソリンだけのパワー勝負のレースでしたが、後半はニトロやら

飛行機用のジェットエンジンを積んだクレイジーなレースでした。

耳栓なしで挑んだのですが正直F1よりもうるさかったです(笑)

ニトロレースが始まる前に親戚の知り合いのチーム陣営に行き、

エンジンを吹かして貰ったのですが、その時に出る煙が目に染みてエライことに・・・

写真は下にアップしときます。

余談ですが正直言うとドラッグレースは二度と行かないと思います。

ただの直線レースなのであんまり面白くなかったです(・ω・`)

口が裂けても親戚には言えませんが(笑)


前々から思っていたのですが、今まで使っていたカシオのコンデジ君の調子が

悪く、フォーカスが合わないとか電源切った時にレンズが収まらないとか

あったため、この際買い替えてしまおうということで、両親に相談。

どうせなら良いのをってことでシャープのEOSを買っていただきました。

名前はREBEL T3。日本ではKissの一番安い奴と同じです。

これで写真撮るのがより一層楽しくなりそうです\(^o^)/


色々と撮ったのでアップしときます。



ドラッグレース場。
前輪と後輪の差がすごいです(笑) 前輪はミニベロのホイールみたいなのに後輪は・・・

ダッジチャレンジャー。

極 太 タ イ ヤ。 

バーンナウト後にはエライ煙が出ます。

アメ車勢の中に唯一の日本車が! このシビックは奥のアメ車に勝ってました。

ハーレー。なんかもう改造しすぎてステッカーなかったらハーレーか分かりません(笑)

極 太 タ イ ヤ(ハーレー版) よく見るとチェーンもぶっといです。

エンジン。右上の数字はベストタイムを表しています。

終盤のジェットレース。 この辺はめちゃくちゃ面白かったです(笑)


巷で流行りの一眼! カメラをカメラで撮るって何だか面白いですね。

お疲れエクシリム君。日本に帰ったら修理に出そうか。

テンションあがって近所を練り歩きながら写真を色々撮りました(笑)

 
玄関先の花。

ラベンダーの蜂。

蜂2。

リス。

写真とってーと寄ってきたボーイ。可愛いやつめ(笑)

鳥さん。


ちなみにあと10日で私の両親がこちらにやってきます。

楽しみです\(^o^)/

ではまた。